ETC EOSについて

DMX

ショーファイルの新規の作り方

画面右上にの時間とカメラアイコンの間の部分の「Virtual keyboard」をクリック

そこの右上に[Display]というボタンがあるので、そこをクリック

クリックするとCIA(Central Information Area)というタブを開くことが出来る。

ショーファイルの新規作成方法はそのCIAのNEWをクリックして、OKのボタンを押すことで新規ショーファイルを作成可能

新規のファイルを作成したら[Save_as]より保存場所と名前を付ける。

ショーファイル(プログラムファイル)を開くときはCIAの[Open]から開けるようになる

Patch、Address、Channelの説明

【パッチ】

機材の種類の選定、何台使うか?どのモードで使うか?どの回線、アドレスに設定するか?

それらの設定をキチンとしていないと機材は動かない

【チャンネル】

EOS卓で照明をプログラムするために照明の仮の名前みたいなもの

【アドレス】

アドレスとは信号を送る際に機材が自分の指示を受信するために使用するもので、

1ユニバース1~512のアドレスが使用出来て何個アドレスを使用するかは機材によって異なる。

パッチとはチャンネルとアドレスを紐づける作業


左真ん中にある

[Address_Patch]というボタンを二回クリックするとパッチの画面に入る。

これがパッチの画面

Patch設定方法

前回同様patchAddressを開き

Channelを指定をして画面右下のtypeの項目をクリック

そうするとこういう画面が出てくるのでsearchから自分の使いたい照明を検索して使いたい照明をクリック

こうすることでパッチが完了

※今回自分が使うのはEOS_S4_LED_S3_Lustr_X8_Direct

一度割り当てた照明を使う場合type→showにすでに入っているものから登録できます。

次はEOSのアドレス割り当て

チャンネルを複数していする場合

ハイフン – でも記載可能です。

削除の仕方

●clear

Qデータ、fixchardataに関する事は残る

まず、clearを実行したいchannelの番号を選択

先ほどの構文みたく【channel番号 thuru channel番号 @ address番号 無記入】

無記入にはなにも記載しない。これで空のaddressを入力したことになりパッチなどは消える

●unpatch

fixchardata、addressなど消える、Qデータは残る

channel数を打ち込むとunpatchという文字が画面右下に出てくる。

それをクリックするとfixcharタイプも消える。

●delete

すべて消える。

【delete channel番号】Enter

モニターの解説

この黄色の回転マークを押すと作業領域をリセットできます。

隣の赤いところは複数画面をリセットできる

タブメニューの+を押すことでタブを追加もできる

またタブをついか

そのタブ内で何を表示するのか選べます

●インテンシティ

インテンシティ・ゲージをコントロールするには

【Channel @ 数値】と入力します

インテンシティ・ゲージの二桁の後ろの数字がゼロで終わる数字

10,20,30,40,50,60,70,80,90などは

【@4】など頭の数値だけを入力します

一桁の場合は

【@01~09】などど打ち込む

【cA】セレクトアクティブを選択すると現在点いている照明を線t買う出来る

【selectlast】は自分が最後に選択したもの

【select-manual】はmanualdataが乗っているもの

●チルトとパン

パン=首を横に振る

チル=首を縦に振る

ズーム=照明の光を大きくなったり小さくなったり、エッジのパラメータにてピントを合わせられる

アイリス=絞る。その大きさのまた範囲を狭めらる。

CMYというカラーなども調整できる。

ゴボ 照明の模様など

Moving Light Controls

ETC EosにおけるMLコントロールの要約

ETC Eosシリーズの「MLコントロール」は、ムービングライト(多機能照明器具)の非強度パラメーター(Non-Intensity Parameters: NP)を制御するための表示ツールです。

主な特徴と機能:

  • 目的: ムービングライトのパン・チルト、カラー、ゴボ、ズームなど、調光以外の様々なパラメーターを効率的に制御するために設計されています。
  • アクセス:
    • Eosコンソールのタブ5に配置されています。
    • Element 2およびElement Classicでは、[ML コントロール]ボタンを押すことでCIA(Control Information Area)に表示されます。
    • ポップアップウィンドウとして開くこともでき、操作へのアクセスが容易になります。
  • 表示の動的変化:
    • この画面を正しく表示するには、マルチパラメーターデバイス(ムービングライトなど)を選択する必要があります。
    • 選択した器具の種類に応じて画面表示が自動的に切り替わり、その器具が持つパラメーターのみが表示されます(例:強度と色のパラメーターのみを持つ器具の場合、それらのみが表示)。
    • 利用可能なコントロールも、選択した器具によって変化します。
  • インターフェースと操作性:
    • 画面左側には、カテゴリ別のショートカットキーがあり、素早いアクセスが可能です。
    • 「カテゴリボタン」や「パラメーターボタン」をクリックすると、コマンドラインにそれぞれの情報が配置されます。
    • 「ホームボタン」で特定のパラメーターや属性をホーム設定に戻せます。
    • 「カラーピッカー」や「ゲルピッカー」を開いて色を選択できます。
    • 「カテゴリの折りたたみ/展開」機能で表示を整理できます。
    • マウスやトラックボールにパンとチルトの機能を割り当てて操作できます。
    • 「仮想エンコーダー」は、クリック位置に応じて動きの速度を調整できる直感的な操作を提供します。
    • 表示スペースがある場合、パラメーターは複数行で表示され、垂直スクロールで確認できます。

MLコントロールは、ムービングライトの複雑な設定を直感的かつ効率的に行うための、Eosシステムにおける重要なインターフェースであると言えます

ETC Eosにおける「Sneak」機能の翻訳

Sneak(スニーク) は、ステージ上のチャンネル(照明器具)を、指定した時間で選択したレベルにフェードさせたり、フェーダーやサブマスターで設定されていた最後のレベルに戻したりするために使用できるソフトキーです。例えば、あるキューを立ち上げた後、見た目を変更した場合でも、Sneakを使って元のキューで作成された見た目に戻すことができます。Sneakは、キューだけでなく、グループ、サブマスター、フォーカスポイントと併用することも可能です。

時間を指定しない場合、Sneakはシステム設定で設定されたデフォルトのSneak時間で実行されます。

チャンネルレベルを設定するためにSneakを使用する手順

以下の手順でSneakを使用してチャンネルレベルを設定します。

キー操作: | アクション: —|—

  1. [Stage] を押す。 | ステージ表示モードを選択します。
  2. [S1][Sneak] を押す。 | プロンプトに以下が表示されます:<br>「Sneak mode – Select channels, then press ENTER to sneak, or AT to select sneak level, or TIME to select sneak time」(スニークモード – チャンネルを選択し、ENTERを押してスニーク、またはATでスニークレベルを選択、またはTIMEでスニーク時間を選択)
  3. スニークしたいチャンネルを選択し、フェードさせたいレベルを選択します。例えば、[5] [At] [5] を押します。 | プロンプトに以下が表示されます:<br>「Sneak mode – Select level」(スニークモード – レベルを選択)
  4. [Time] を押し、スニークの時間を入力します。例えば、[Time] [1] [0] を押します。 | 10秒のスニーク時間を選択します。<br>プロンプトに以下が表示されます:<br>「Sneak mode – Select time」(スニークモード – 時間を選択)
  5. [Enter] を押す。 | チャンネル5が10秒かけて50%にフェードします。

チャンネルを最後のフェーダーまたはサブマスターレベルに戻す手順

以下の手順でチャンネルを最後のフェーダーまたはサブマスターレベルに戻します。

キー操作: | アクション: —|—

  1. [Sneak] を押し、戻したいチャンネルを選択します。例えば、[5] を押します。 | チャンネル5をスニーク対象として選択します。<br>プロンプトに以下が表示されます:<br>「Sneak mode – Select channels, then press ENTER to sneak, or AT to select sneak level, or TIME to select sneak time」(スニークモード – チャンネルを選択し、ENTERを押してスニーク、またはATでスニークレベルを選択、またはTIMEでスニーク時間を選択)
  2. [Enter] を押す。 | チャンネル5が直近のキューまたはサブレベルに戻ります。

注釈: [Sneak] [Enter] を押すと、すべてのチャンネルを現在のフェーダーまたはサブマスターレベルに戻すことができます

コメント

タイトルとURLをコピーしました